院内保育園「ひまわり保育園」
院内保育園「ひまわり保育園」についてご紹介いたします。
園のあらまし
JA新潟厚生連病院に勤務している医師および看護職員・薬剤師の福利厚生を目的として設立された保育園(託児所)であり、保育士はお母さん達が安心して子どもを預け仕事ができるように、子ども達の健全な心身の成長・発達のお手伝いをします。

保育時間・送迎について
保育時間
- 日勤
- 7:45~18:00
- 深夜
- 0:00~10:00
- 準夜
- 15:45~2:00
※月極め保育・一時預かり保育共お預かりする時間は同じです。
※日曜日の保育についてもご相談ください。
- 夜間保育については、勤務日(深夜・準夜)以外の保育は、お受けできません。
(日中の保育については、勤務日の制限はありません) - 勤務終了後、保育時間より超過される場合は、必ず園にお電話(℡63-5811)を下さい。
PM7時を過ぎる場合(深夜、準夜含む)は防犯上、玄関を施錠しますのでお迎えの時はインターホンを押して下さい。 - 送迎は保護者の責任でお願いします。尚、お家の事情で他の方のお迎えの場合は、園にご連絡下さい。
保育予定表・休み・勤務変更の連絡について
- 翌月の勤務予定は、毎月24日午前中までに園にお知らせ下さい。
- 夜間保育は園の指定日のみの対応とさせて頂きます。
- 園で預かる予定が無くなった場合や、病気の場合は、当日AM9時までに。また、私的な休みの場合は給食やおやつの発注がありますので、前日AM9時までに必ず連絡下さい。
- 病気での休みの場合は、感染性の場合があるので、症状や病名も保育士に伝えて下さい。
- 勤務日を変更する場合(保育希望の日の変更)は、保育士や食事・おやつの調整もありますので、予め園に連絡を入れ、相談のうえ変更をお願いします。
諸経費について
保育料
- 月極め保育
- 1人 30,000円 (2人目以降は無料)
※ おやつ・補食代も含む。
※ 月極め保育利用者にかかる延長保育料、会議・研修時の一時預かりにかかる料金は発生しない。
- 一時預かり保育
- 昼間 1人 3,000円
夜間 1人 3,500円※ 前月24日までに申し込んでください。
各施設連絡先
当園に関する事柄について、質問やご意見などございましたらお気軽にご連絡ください。
施設の名称 | 佐渡総合病院 ひまわり保育園 〒952-1209 佐渡市千種104番地1 TEL0259-63-5811 |
---|---|
設 置 者 | JA新潟厚生連 佐渡総合病院 〒952-1209 佐渡市千種161番地 TEL0259-63-3121(代表) FAX0259-63-6349 |
運 営 者 | 社会福祉法人 佐渡ふれあい福祉会 〒952-1209 新潟県佐渡市千種58-1 TEL0259-63-2300 FAX0259-63-3180 |
