外来受診のご案内
初めての受診や再来予約などのご案内です。
初めて受診される方へ
- 1階ロビーに備え付けの「診療申込書」に、必要事項を記載してください。
- 保険証、各種受給者証と [1]で記入していただいた「診療申込書」を、受付窓口にお出しください。
- 「診察券」と「受付票」をお渡ししますので、「受付票」をA~N 受付にお出しください。
受付開始時間は、朝8:00からです。(緊急の場合はこの限りではありません)
他の医療機関からの紹介状をお持ちの方へ
原則、予約制となっております。予約なく紹介状をお持ちになりご来院されても、当日診察ができない場合がございます。ご予約については、紹介元の施設様より当院地域医療連携室までご連絡くださいますようお願いいたします。
健康診断受診後の精密検査依頼書をお持ちの方へ
受付時間内(8:00~11:00)に受付へお持ちください。(外来の状況によっては、当日診察ができない場合がございます)
再来の受診の流れ(予約の方を含む)
![]()
1) 受付
診察券をご用意し、再来受付機で受付してください。
(再来受付機は、正面玄関ホール左側にあります)受付しますと、「受付票」が発行されます。
※予約の方も、再来受付機で受付をお願いします。
受付時間
○予約のない方 8:00~11:00
●予約の方 8:00~16:45
2) 各A~N 受付
各A~N受付に「受付票」をお出しください。
各受付で当日の「外来基本スケジュール票」をお渡しいたします。
1階 A受付 小児科 2階 L受付 外科、産科・婦人科 B受付 神経内科、眼科 M受付 歯科・口腔外科 C受付 内科、整形外科、脳神経外科 N受付 皮膚科、耳鼻咽喉科、泌尿器科
![]()
3) 待合
診察の順番になりますと、
「受付票」に記載された「受付番号」が
各診察室の前に設置されている「待合表示盤」に表示されます。
4) 診察
お手元の「受付番号」をご確認の上、診察室へお入りください。
※お名前はお呼びいたしません。診察室に入りましたら、「外来基本スケジュール票」をスタッフにお渡しください。
診察が終了しましたら、「外来基本スケジュール票」をお返しいたします。
5) 各A~N 受付
「外来基本スケジュール票」を各A~N受付にお出しください。
「受付票」をお返しいたします。1階 会計の前でお待ちください。
6) 会計
会計が出来ましたら、「受付票」の「受付番号」が、1階 会計前の「会計表示盤」に表示されます。
※お名前はお呼びいたしません。お支払いは、自動精算機(カード支払可能)、会計窓口でお願いいたします。
7) 薬局窓口
お薬のある方は、領収書についております「薬の番号」が薬局前の「お薬表示盤」に表示されましたら薬局窓口に「お薬引換券」をお出しください。
お薬を受け取りましたら、終了です。
ご不明な点等ありましたら、お気軽に受付窓口までお問合わせください。